床暖房をいれないと後悔する人の特徴4タイプ【間取りやライススタイルで決まります】

冷え性のイメージ画像

冷え性のイメージ画像

  • 暖かくて快適な家にしたい
  • 床暖房をいれるか迷っている
  • 床暖房ってどんな人に向いている?

新築の暖房設備にはエアコン、全館空調、床暖房など様々なタイプがありますが、暖房設備は間取りやライフスタイルによって決めるべきといっても過言ではありません。

予算の関係もありますが、一般的にエアコンを導入する方が一番多く、床暖房はなんとなく選んでいる印象です。

そこでこの記事では、床暖房をいれないと後悔する人の特徴4タイプを詳しく解説しています

コメントする人の画像
読んで頂くと、暖かく快適に過ごせるマイホームを実現できるようになります。

Contents

  1. 床暖房をいれないと後悔する人の特徴4タイプ
    1. 吹き抜けやリビング階段がある
    2. リビングに大開口の窓がある
    3. エアコンによる過乾燥やハウスダストが気になる人
    4. 末端冷え性の人
  2. 上記以外の方には床暖房はおすすめしない
  3. まとめ

床暖房をいれないと後悔する人の特徴4タイプ

失敗のイメージ画像

吹き抜けやリビング階段がある

吹き抜けやリビング階段がある間取りの場合は、床暖房を検討した方が良いでしょう。暖かい空気は軽いため上昇し、冷たい空気は重いため下降する性質があるからです。

いくらエアコンでリビングを温めようが、吹き抜けから暖かい空気が逃げてしまっては穴の空いたバケツに水を入れるようなもので、特に足元が寒くなりがちです。

全館空調の場合も同様で、また室内の空気を循環させる役割がある機械室を2階に設ける場合、暖かい空気がより引っ張られてしまいます。

そのため足元からじんわりと暖める床暖房を設置し、対策しておくことをおすすめします。

リビングに大開口の窓がある

実は室内の熱を失う一番のポイントは窓です。特に大開口の窓や窓の数が多すぎるとそれだけ多くの熱が奪われてしまいます。

モデルハウスや住宅雑誌を見るとリビングに大開口の窓があって、憧れる方も多いでしょう。しかし暖かさとの交換条件となってしまうことも考慮しなければなりません。

コメントする人の画像
オプションでトリプルサッシや樹脂サッシ、高断熱窓にすることも可能です。

出典:暮らしを快適にする“断熱窓-YKK-ap

エアコンによる過乾燥やハウスダストが気になる人

冬場は特に乾燥しやすいのでエアコンの風が苦手な方も多いでしょう。またアレルギー持ちの方の中にはエアコンの風でハウスダストが舞い、目の痒みや咳などの症状が出る方もいます。

そんな方は床暖房をメインの暖房として利用するのもありです。床暖房は輻射熱でじんわりと足元を暖めるため、エアコンのような乾燥を感じにくく、また風が出ないので空気を汚しません

ただし床暖房はガス温水式床をおすすめします。

床暖房はガスと電気どちらの種類を選ぶ?【それぞれの特徴を徹底比較!】

末端冷え性の人

末端冷え性は女性に多く、年を重ねると代謝が落ち余計寒さを感じやすくなるといわれています。靴下を二重で履いたり、エアコンで部屋を暖めたりしても効果がないと悩んでいる方も多いでしょう。

そんな方には床暖房のように温かいものに直接触れられた方が、効果を実感できるのではないでしょうか。

コメントする人の画像
根本的な末端冷え性の問題が解決するわけではないと思いますが、悩んでいる人は是非床暖房を検討してみると良いでしょう。

上記以外の方には床暖房はおすすめしない

買ってはいけないイメージ画像

基本的に床暖房は上記で解説した方以外には、あまりおすすめはしません

理由は床暖房はあくまでも家が寒いという問題を解決するための手段でしかないためです。つまり暖かい家であればそもそも床暖房は不要ということになります。

暖かい家とは一言でいうと「断熱性や気密性の高い家」のことです。

断熱性や気密性が高く、温かい家をつくるためのポイントは下記の記事で詳しく解説しているので是非ご覧下さい。

【新築に床暖房はいらない!?】その理由と暖かい家をつくる5つのポイントを解説!

まとめ

以上、床暖房をいれないと後悔する人の特徴4選について詳しく解説致しました。

  • 吹き抜けやリビング階段がある
  • リビングに大開口の窓がある
  • エアコンによる乾燥やハウスダストが気になる人
  • 末端冷え性の人

 

上記以外の方は床暖房をいれるよりも、家の断熱性や気密性を高めた方が根本的に暖かい家にすることができます

床暖房を検討している方が、この記事を読んで参考になったと思って頂けたら嬉しく思います。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 和室の画像

    新築に和室はいらない?【メリットとデメリット、おすすめしない人の特徴を解説】

  2. 相場のイメージ画像

    住宅メーカーに坪単価の質問は数百万円の損!【元住宅営業マンが理由と損しない方法5選を解説】

  3. 2Fリビングのイメージ画像

    2階リビングはどんな人に向いている?【メリット・デメリットを詳しく解説】

  4. やることリストのイメージ写真

    家を買う前にやるべきこと5選【軸となる考え方や具体的な行動の仕方がわかります】

  5. ウォークインパントリーの画像

    使いやすいパントリーの間取り3選【実例と失敗しないためのポイントを解説】

  6. 床暖房のイメージ画像

    床暖房はガスと電気どちらの種類を選ぶ?【それぞれの特徴を徹底比較!】

  1. 建売住宅の画像

    建売住宅のデメリットとメリットは?後悔しないために知っておくべ…

  2. 眠れないイメージ画像

    眠れない寝室の間取りの特徴5選【音の配慮ができていないと後悔しま…

  3. 屋上のイメージ画像

    屋上のある家を建てると後悔する!【デメリットとメリットを解説】

  4. 老後の住まいのイメージ画像

    老後は賃貸住宅を借りれない!?一生賃貸派が考えておくべきポイント

  5. レンタルor購入イラスト画像

    「賃貸と持ち家で1,300万円の差」が出ると言われる真相を検証してみ…

  1. 手洗い器の画像

    トイレに手洗い器を設置するメリットとデメリット【選ぶ際はサイズ…

    2023.02.22

  2. リビングの画像

    シートフローリングにして後悔する理由3選【どんな人におすすめか?…

    2023.01.15

  3. ランニングコストのイメージ画像

    電気ヒーター式床暖房の電気代をシミュレーション!【月々のコスト…

    2023.02.03

  4. 地窓の画像

    【新築】おすすめの玄関窓3選【暗い・ダサい玄関にしたくない方必見…

    2022.10.18

  5. 玄関の画像

    玄関のおすすめの広さは何畳?【坪数ごとの理想のサイズと収納タイ…

    2022.10.26

カテゴリー

ブログランキング参加中!